2011年4月

4月は何があってもドライです

1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年
2004年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2005年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2005年ダイジェスト
2006年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2006年ダイジェスト
2007年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年ダイジェスト
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年ダイジェスト
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年ダイジェスト
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年ダイジェスト
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
トップページ


4月8日 4月のWRCはもう最高! 天気雨のち晴れ 気温6度
火曜日に休みを取ったのですが個人的な休日で(いつもそうですが・・)釣りには全く関係の無い休日。そんな休日許せない〜!ということであらためて休日をとりました。金曜日・・魚たちには先週土日に入った釣り人のストレスも若干薄れて気を許してくれるかな〜って、ズルい気持ちが・・ま、それはそれで・・・今日の相方は何と○連休のシェルパのGさんです。Gさんにとっても久々の連休のようでここは二人、日頃溜まった性欲、いや、もとい釣欲を発散させなければ明日以降の正常な生活が望めません。今回の釣行エリアも橋上と決めていざ出陣、Gさんよろしくお願いします。

本日の相方、ご存じシェルパのGさん。


バファローポイントでGさん、良型のニジをヒット。
札幌はさほどでもなかった雨が苫小牧では小降りという感じ?まあフライが見えなくなるほど強くは降っていないので何とかなるでしょう。ということでまずは支流との合流地点でチョイ釣り。ピシャっと小さなニジマスが出てきました。まずはこれで「ボ」回避です。すぐにGさんもミミズで良型のニジマスを釣り二人して余裕で釣り上がります。で、ドライへの反応はというと、まずまずでしょうか。4月のWRCは過去何度も訪れていますが期待を裏切られたことがありません。この日も3月に来たときには反応が無かったポイントでもしっかり出てくれました。


上流域は極端にヤマメの影が薄くなります。この日もヤマメは一匹も出ず、ま、禁漁期間なのでそれでいいのでしょう。ニジマスは結構型の良いのが釣れました。やっぱり4月のWRCですね。昼近くには雨もすっかり上がり陽も射してきました。ちょっと汗ばむほどの陽気です。更に釣り上がって2度ほどかなり大きいのを掛けてバラしましたが、それもご愛嬌?今度来たときにまた出てくれたらリベンジしてあげると約束し、脱渓場所である「湧水が原」に着きました。帰りの林道はまだ雪が残ってる所もありましたが、そんなに難儀ではなく戻ることが出来ました。Gさん、今日もお付き合い頂き有り難うございました。

堰堤下も毛針では釣りずらそうです。


入渓場所下、支流との合流点で(撮影Gさん)

そこで釣れた小ニジ君。まずは「ボ」回避の一匹。


このポイントからは・・・

一発で出ましたね〜嬉しいよ〜。


先々週28センチが釣れたポイントですが・・

居ましたね〜、出てくれました。えらいぞ。


前々回バラしたポイントですが、今回はどうかな?

君だったんだね〜、懲りてないんだ。


今回もやんちゃしてロッドをポッキリ、応急処置です。

途中にあった沼でライズ発見!釣れなかった(撮影Gさん)

4月15日 ママチでリベンジ? 天気曇りのち晴れ 気温8度
金曜日の釣りに味を占めた釣り人は一路高速で千歳に向かいました。2月に訪れて見事にボを食らったママチで再びドライでチャレンジするためです。あれから2ヶ月近く経ってます。この川は高速の降り口からすぐですから楽でいいですね。で、よく考えるとこの川で魚を釣ったことがありませんでした。今日はどうでしょう。適当なところから入渓します。早速水温のチェック。ちょっと冷たいかなと感じましたが8度あります。多分ドライには反応があるでしょう。カディスを結んでいざ参らん。あわよくばでかいブラウンが釣りたいな〜

福寿草の群生が明るく出迎えてくれました。


最初にヒットしたチャーリー君、ウグイみたいでしょ。
釣り上がってすぐに小さな魚が釣れました。アレです。この川で初めてのお魚とのご対面はこの時期写真をアップできないピン子ちゃんでした。さらに釣り上がりますが釣れるのはアレばっかり。こんなに釣れなくてもいいのに〜って言うくらい釣れました。(ごめんなさい)さてお目当てのブラウンですが流れの緩いところで最初の一匹が釣れました。赤い斑点が小さく最初はウグイかと思いましたが紛れも無くブラウンでした。マス族なら何でもいい僕としては嬉しい限りです。この後今度は斑点のはっきりしたブラウンも釣れなんとなく満足かな?もっとデカイのが釣れてくれたら・・贅沢は言わないほうがいいですね。


この後川沿いの林道を通って勇払川に行く予定でしたが、途中のゲートにがっちり鍵が掛かっていて断念しました。勇払でニジマスを釣って三目釣りってのが今日の予定でしたが残念です。多少時間があったので今日釣っていないエリアでちょい釣りです。相変わらずアレが釣れて釣れて・・。帰り道の林道にはあちこちに車が止まっています。釣り人も結構入っていたようです。市街地に近く入渓もしやすく、そこそこ魚が釣れるとなれば人が多いのは当然ですね。ママチでのリベンジは出来ましたがデカブラはこの次までお預けとなりました。今年もう一度くらいは来て見ようと思います。

次に釣れたチャーリー君、今度は斑点もはっきり。


このポイントからは・・・アレが元気良く

ここはブラウンが出たポイントです。

4月21日 虹鱒天国! 天気雨のちくもり WRC RIVER 気温5度
先週はママチで小さなアレと戯れてきましたが、いまいちスカッとしない釣りでした。今週は意表をついての木曜休み、行き先は勿論、4月のWRCです。ニジマスの顔が見たい一心で高いガソリン代払って出発です。今回は送電線下から砂風呂までの割合オーソドックスなエリアを選択しました。まずは脱渓地点に自転車を置き、送電線下に車を置き入渓です。天気は小雨です。予報では曇り時々晴れだったのですが・・ま、いいか〜と早速水温チェック、む、む8度?ちょっと低いんでないかい。ドライでビシバシって言うわけには行かないかも。おまけにちょっと寒いです。入渓してすぐの大場所では魚の追いは確認できましたが、フライにはアタックしてきません。

おなじみ、いつもの入渓地点です。釣れるといいな〜。


本日のウェルカムニジ君、おはようございま〜す。
今日は渋いかな?と思いつつ釣り上がるうちに最初の一匹がドライに飛びついてきました。あ、ドライで大丈夫なんだと安心します。不思議なことにそれからはヒットヒットヒットのオンパレードです。そのうち小降りだった雨が結構強く降ってきました。雨宿りするにも適当な場所が見当たりません。ままよと釣りを続けます。それでも魚の反応はすこぶる良く、先々週全く反応が無かったポイントからも嘘のように魚がフライに飛びついてきます。こんなとこにも居るかな〜って何の変哲も無い場所を流しても出てきます。4月のWRCでは今までも結構いい思いをしていましたが、今までで一番反応が良かったような気がします。サイズも結構良い型のが多く、小気味良くロッドを曲げてくれました。


途中で行者ニンニクを採り、いつものようにネットに入れようと背中に手をやると、あれっ?ネットがありません。どこかで引っ掛けて落としてしまったようです。いつもは後ろに居る人が見つけてくれたのですが今日は一人だし、どこかで落としたかも見当がつきません。オレンジ色のネット、WRCで拾ったらそれは僕のです。ご一報くださいませ。・・というおまけまで付いて今日の釣りは終了しました。写真には出せませんが結構大き目のアレまで釣れました。天気にこそ恵まれませんでしたが、釣果では最高の釣りでした。今回もポイントとそこで釣れた魚のセットでアップしてみます。

家に帰って早速下準備、おすそ分けも完了です。


いつもは渋い、この入渓場所から少し上のポイントで

ピンクバンドのニジ君。とても元気でした。


このポイント、上のデルタゾーンからは・・・

これも一発で出ましたね〜嬉しいよ〜。


真ん中、沈んだ木の下から・・

フライを追って飛びついてきた一匹。やるね〜君。


手前の流れの緩いところからは・・

これは結構でかいニジマス君でした。いいぞ〜。


いつもここでは空振りばっかりでしたが・・

今日はこのニジ君ともう一匹出てくれました。夫婦か〜


こんな流れの少し向こうのほうからは・・

ガバッと出ました!今日一の尺オーバー!いや〜嬉しいよ。

4月28日 初めての川、そしていつもの川 天気雨のち曇り 気温8度
前日、ある方からある川の情報をいただきました。悪魔のささやきにはめっぽう弱い僕ですから行かないわけには行きません。天気は朝から雨、目的の川に着いた頃は結構強く降ってきました。しかし、悪天候になれば燃える自分としては(本当か〜)何とか一匹、と釣りはじめます。ところが初めての川なので勝手が分かりません。増水しているようでもあり、水も濁っているようです。おまけに谷地を流れる川なので時々ズブッと埋まります。川通しに釣り上がろうと思い、立ちこもうとするとこれが結構深いのです。1時間ほど釣ってみましたが魚からのコンタクトは全くなし、雨もいっこうに止まないので早々に切り上げです。

最初に訪れた川です。雨で増水?ポイントが分かりません。


WRC中流域の水の色、ちょっと濁ってますね。
まだ時間は余るほどあります。次何処に行ってみようか・・やっぱりアソコしかないのかということで、いつものWRCに向かいます。でも今日は最初の川が第一目的だったので自転車積んで来ていません。南お祭り広場から釣り上がって川通しで戻るというルートを選択しました。川に着いてみると水温は8度ありますが、いつもより濁りがきついようです。案の定必ず魚が出るポイントでも無反応です。とはいえ4月のWRCですから魚がドライに反応しないわけが無いとしばらく釣り上がって、やっと一匹のニジマス君が挨拶に出てくれました。その後はまずまずの反応があり数匹のニジマスやアレが遊んでくれました。


川通しで戻らなければならないので、適当なところで切り上げます。途中行者ニンニクを収穫しながら、空き缶拾いもしてみました。さて、それでもまだ時間があるので今度は橋から上流を釣って見ることにしました。ここまで来ると雨も上がり、水の濁りも全く無く、魚からの反応も良くなってきました。この冬tomaTさんと来たときに僕のフライには全く反応が無かったのに、tomaTさんの沈めた餌には一発で魚が出たポイントにやって来ました。フライを流せる距離は70センチくらいの狭いポイントです。慎重にキャスト・・バシッ!っと一発で出たのはまだサビが抜けきらない33センチのニジマスでした。今日の釣りはこれで大満足でず。

なかなか元気な一匹でした。もう最高!


上のニジマスが出たポイントです。

このくらいのサイズが数匹釣れました。

3月へ トップページへ 5月へ

inserted by FC2 system