2008年12月
延べ竿の出番はあるのか?

1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年
2004年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2005年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2005年ダイジェスト
2006年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2006年ダイジェスト
2007年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年ダイジェスト
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年ダイジェスト
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年ダイジェスト
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
トップページ


12月4日 冷たいねぇ〜苫小牧川、それに較べて・・・ 気温=1度  
ここ数回の釣りはとても天気に恵まれています。この日も朝から晴れ渡りハンドルを持つ手にも自然に力がはいります。今日のお相手は若き釣吉予備軍のGINOさん、待ち合わせ場所から僕の車に乗っていただいて”出発進行!”勇払にお連れしようかとも思いましたが温度計を見たらマイナス1度です。勇払は他の川より水温が低いだろう、ということで苫小牧川へ入ることにしました。前回tomaTさんと入ったところから釣り上がります。早速川に入って水温確認、なんと4度しかありません。こりゃやばいかも〜

天気は今日も最高ですが・・・


”tomaデカニジポイント”を攻めるGINOさんです
案の定、行けども行けども何の反応もありません。前回反応があったところでも無反応。お祭り広場も、tomaニジポイントも追いすら見えません。GINOさんはといえば、今日はウエットでのチャレンジです。これまた沈めているにもかかわらず、全く反応が無いとのこと、そのうち脱渓地点に来てしまいました。今回は天気が良かっただけに期待したのですが、前回より水温が低かった分魚たちは底にへばりついていたのでしょうね。冷たくて、つれない釣れない苫小牧川でした。


このままでは二人とも帰れません。水温がもう少し高ければ、ということでキンタに行くことにしました。途中道を間違えながらもなんとか送電線のある鉄塔の下にたどり着きました。ここから歩いてカーブミラーのところから入渓です。ありゃ〜μポイントで先行者が釣ってます。聞くと今入ったばかりとのこと、幸いにも釣り下がるようで僕達は上流に向かいます。水温は11度あります。さすがキンタだ、これならドライオーケーでしょう。チョコチョコと反応があり、結果3匹の小型のニジを釣ることが出来ました。

ニジマス君、可愛いね!


GINOさん、反応あった〜?
GINOさんもフライをカディスに換えてチャレンジです。何度かフライには出るのですがヒットには至りません。前回GINOさん、tomaTさんと来たときはもう少し反応が良かったような気がします。やはり活性が下がっているのでしょうか。先ほどの先行者の方はキンタに来る前SRFに寄ってきたそうでSRFの方が釣れるって言ってましたが、そっちにすれば良かったのかな〜。GINOさん、ごめんなさい、釣れない釣りに付き合わせてしまいましたね。

苫小牧川からキンタへ向かう林道で、ぬかるんだ路面にハンドルを取られ道路わきの溝に突っ込んでしまいました。バンパーがべっこり凹みました。釣り場に行くのに気がせいていたのでしょうか、ちょっとスピードも出ていたかな?良い子の皆さんはこんな目にあわないよう林道、作業道ゆっくり走るように心がけましょうね。

バンパーも凹んだけど釣り人も凹むよね。

12月18日 12月のドライフライ、チョコ 気温=4度  
2週間振りの釣りになりました。エサ釣りをしようか迷ってましたが、エサを買いに行く暇が無かったのでいつものロッドを持っての胆振詣でです。途中丸山付近でシェルパの”G”さんの「兄さん、GO!」とすれ違いました。Gさんはお仕事、僕は釣りです。向かったのはヤマメの川、小糸魚川です。なんとなく林道もわかってきて難なく川に着きました。入ったのは第二鉄管橋から第三鉄管橋の区間。水温を計ってみると7度です。小さなヤマメたちが盛んに飛びついてきますが、フックが大きいのでなかなか掛かりません。

ここは釣れるポイントですよ・・・


上のポイントでフライに飛びついてきたヤマメ君
しばらくして、やっと写真に撮れるサイズのヤマメが掛かりました。デカパンには遠く及びませんが、とりあえずいただき物のネットに入魂完了です。小糸魚川はサイズこそ小さいですが結構魚が居るという印象です。これもゆいのじじさん達の活動のたまものなのでしょうね。このあと数匹の小型のヤマメを追加して橋のところから脱渓です。


3時までには会社に行かなければならない用事があったので、あまりのんびりと釣ってるわけには行きません。とはいえ苫小牧にも寄りたいし、キンタにも行ってみたい、なら確実に釣れるキンタのあそこで一振りして帰ろうとキンタに向かいます。向かったのはカーブミラーのある通称μポイント(μさんがここで一番大きいのを釣ったから)です。作業道は相変わらず滑るので慎重運転です。さて今日は何が釣れるのでしょうか?

通称μポイント、奥が狙い目です


ぼけてますがニジマス君ですよ
前回来たときにポイントの形が変わっていたのですが、今日もドラグが掛かって思うように流せません。何投目かにやっとうまく流れたとき水を割って出てきたのが写真のニジマス君でした。今日はこれで満足です。もう帰る時間になったし・・。ちなみにキンタの水温は11度でした。あそこもあそこも釣ってみたかったのですが、楽しみはまた今度ということで本日はこれにておしま〜い。

トップページへ 10月へ 11月へ 2009年1月へ

inserted by FC2 system