<1994年・釣行回数49回>
支笏湖通い!
フライをはじめて2年目。だんだんヒートアップしていきます。

1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年
2004年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2005年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2005年ダイジェスト
2006年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2006年ダイジェスト
2007年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年ダイジェスト
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年ダイジェスト
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年ダイジェスト
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月
トップページ


支笏湖は何回通ったかわからない。しかし未だ大物に出会っていない。

朝の3時に起きて支笏湖に向かう。日が昇ったばかりの支笏湖は水面にもやが残っていて素晴らしく美しい。6月の湖はあちこちでライズがありいかにも釣れそうな雰囲気ですが、釣れてくるのはチビアメやらチビニジばかり。大げさなタックルを持っていって気持ちは大物ねらいなのですが・・・

9月28日 旅先でのちょい釣りで思いがけずビッグなレインボウを釣る!


トマムにゴルフをしに来た朝、クラブならぬロッドをもって鵡川支流ポロカトマム川に入ってみました。行けども行けども反応がありません。ここには魚が居ないのか、となかば捨てばちにプレゼントしたフライがすぽっと吸い込まれました。ロッドを立てると魚がついている気配です。グイグイ引っ張られやっとの事で上げたレインボウ35センチ。大物を釣ったことがなかったので、うろたえました。この後跳ねられ逃げられたので記念すべき30オーバーの写真はこれ一枚しかありません。釣り場で思わず「やったー!」と叫びました。

尻別川支流ソーケシュオマベツ川 水の綺麗な川です。

尻別支流のソーケシュは、尻別上流に向かう道の、橋のすぐ上に格好なポイントがあり荒れていなければ必ず何らかの反応があります。その上は余り変化のない渓相となり、かなり上まで上がらなければ良い結果は望めないようです。(と、思います)このころは必ずヤマメが出るポイントがあったので何度か通いました。

写真のヤマメは10月にドライで釣れたソーケシュのヤマメです。少しサビが入って秋を感じさせます。へたくそなフライマンに付き合ってくれてありがとう。

1993年へ トップへ 1995年へ

inserted by FC2 system